【暗号資産】ビットコインで裁定取引が出来るかも?
ビットコイン(BTC)が400万円超で過去最高値を更新しましたが、取引所の歩み値を見ていて気付いたことがあります。FXの場合、インターバンク市場なので、ブローカー間で価格がほぼ同じですが、ビットコインでは、取引所ごとに値がズレていることがあります。このズレを利用して裁定取引(高値取引所で売り、安値取引所で買いの同時取引)が可能かもしれません。値動きを見ていると15秒〜30秒の間、差異が発生しています。
特に、SBI VC Tradeの値に大きな歪みが生じるので「歩み値」を観察することにします。
左:SBI VC Trade,中:bitFlyer,右:BitBank

取引所毎(BTC)の歩み値
SBI VC Trade
約定時間に注目すると、土曜日の午後でさえ、数分ごとの約定で板が薄いことがわかります。

bitFlyer
bitFlyerは約定回数十分あり。

BitBank
bitBankの約定回数はまあまあ。

歪みが大きいSBI VC Tradeを中心に裁定取引を実行しましたが、SBI VC Tradeに注文を出しても最後まで約定出来ず、他取引所との同時売買が成立しないため、ビットコイン大暴落など膨大な注文が入らないと、この取引所では困難なことがわかりました。

最近のコメント