高速道路SAのEV急速充電器の使い方
電気自動車の急速充電の方法 高速道路SAは、国内急速充電器の中で、1・2を争う最高出力の充電器です。どのSAの急速充電器も最大120A程度は流れます。あっと言う間に充電できる感じです。
福井さだブログ・北陸新幹線 福井 ドローン 情報
2018.09.22 さだきち
電気自動車の急速充電の方法 高速道路SAは、国内急速充電器の中で、1・2を争う最高出力の充電器です。どのSAの急速充電器も最大120A程度は流れます。あっと言う間に充電できる感じです。
2018.09.21 さだきち
イオンモール新小松でランチ イオンモール新小松でお昼をとって来ました。一般道路で1時間の距離ですが、ガソリン代がかからないので気軽です。これが電気自動車の良いところで、イオンモール新小松では、普通充電器(最大3時間・無料…
2018.09.20 さだきち
電気自動車の急速充電の方法 平和堂・フレンドマートの急速充電器の使い方を説明します。 ※ 平和堂の急速充電器は出力が小さいため、24kWh型の半分も充電できません。
2018.09.19 さだきち
電気自動車の急速充電の方法 日産ディーラー(旧型)の急速充電器の使い方を説明します。 ※ 日産ディーラーの充電器は注意が必要です。充電コネクタをしっかり押し込んでも、接続ケーブルのグリップレバーが握れないことがあります。
2018.09.18 さだきち
電気自動車の急速充電の方法 日産ディーラー(新型)の急速充電器の使い方を説明します。 ※ 日産ディーラーの充電器は注意が必要です。端子をしっかり押し込んでも、接続エラーになることがあり、一旦 エラーになると数十秒間 操作…
2018.09.17 さだきち
足羽山公園遊園地へ行こう 久しぶりに、足羽山公園遊園地へ行ってきました。名前は遊園地ですが、福井県民は、ここを足羽山ミニ動物園だと思っています。
2018.09.16 さだきち
越前和紙の里 タケフナイフビレッジ工房から5〜6分 車を走らせ、越前和紙の里へ到着し、時間は16時50分 施設には入らず周囲を散策しました。
2018.09.16 さだきち
タケフナイフビレッジ工房 刃物の里から10分くらいで、タケフナイフビレッジ工房に到着しました。
2018.09.16 さだきち
お昼のニュースで越前打刃物がアメリカのイベントに参加していたので、今から行ってみようと準備開始。
2018.09.16 さだきち
iphone で タイムラプスを撮影し iphone アプリで gif に変換ました iPhone 7 Plus で タイムラプスを撮ってみました。movデータをアプリ(GIFトースター)でgifデータに変換してあります…
2018.09.16 さだきち
外国為替証拠金取引の自動売買(MT4 EA)先週の損益 残高1,033,417円 外国為替証拠金取引(FX)の MT4 自動売買で本当に稼げるか検証しています。
2018.09.15 さだきち
石川県の比咩の湯がオープン 石川県の比咩の湯へ行ってきました。場所は福井市から60kmくらいです。金沢工業大学・国際高等専門学校 白山麓キャンパス内にあります。
2018.09.15 さだきち
平成30年福井豪雪で立ち往生した国道8号線が一部改善 今年、平成30年2月5日頃から福井に大雪が。国道8号線 丸岡から石川県加賀間で約1500台の車が立ち往生しました。その一区間がルート変更され9月1日に開通しました。
2018.09.15 さだきち
福井のインド料理王様のカレーは美味しい 福井市新保1丁目のインド料理王様のカレーに行ってきました。場所は国道8号線 開発交差点東側にあります。
2018.09.14 さだきち
リチウムイオンバッテリー劣化の原因は温度の上昇と満充電 電気自動車は、走行時より充電時の方がバッテリー温度が上昇します。通常の走行時電流30A〜50Aに対して、日産ディーラーや高速道路SAは100A〜120Aと大電流を流…
2018.09.13 さだきち
日産リーフで長距離運転 日産リーフでの長距離運転についてお話します。私の場合、バッテリー容量24kWhなので、満充電で140kmくらい走りますが、長距離運転では急速充電80%を何回も繰り返すことになるので、実走行距離は1…
2018.09.12 さだきち
電気自動車の電気代 私の家には充電設備がないので、外出したとき、日産ディーラーなどで充電することになります。日産充電カードは月額2,000円程度なので、定額で乗ることができます。
2018.09.11 さだきち
日産リーフの特徴 私の日産リーフは、24kWh 後期で、前期のバッテリー劣化問題を、若干ですが改善した電気自動車です。当時、実用的な電気自動車は、この車しかありませんでした。
最近のコメント