福井情報_足羽川の桜並木の臨時駐車場は大混雑
福井の桜といえば「足羽川の桜並木」ですが、有名になり過ぎて、県外・海外からの観光客で大賑わいの大混雑になっています。4月6日(土)足羽川河川敷の臨時駐車場へ向かいましたが、満車で道路で待つことも出来ず、通り過ぎるしかありませんでした。
前方の堤防を左に曲がると臨時駐車場ですが、交通整理員の方が満車の看板を持って通り過ぎるよう誘導していました。橋から桜が見えるかと期待しましたが、欄干が遮り殆ど見えません。
この日の花見は諦め、翌日4月7日(日)に戦略を変えて再チャレンジです。日曜日は地域行事があったので、午後 福井駅から家族全員で歩くことにしました。JR福井駅西口を左側(南側)へ歩き、国道158号線へ出たら右側(西側)へ、駅から数分で左手に「足羽川の桜並木」が見えてきます。
足羽川の桜並木は福井駅から以外と近いです。10分程度歩くと、足羽川の桜が見えてきますし、出店付近まで更に10分程度ありますが、花見をしながらの散策なので、全く距離を感じません。駐車場を心配するくらいなら、散歩をしながらの花見が良いと思います。健康づくりにもなりますし・・・
_「足羽川の桜並木の花見は福井駅からの散歩がオススメ。
最近のコメント