日産リーフのサマータイヤを激安で入れ替える
日産リーフ(X)のタイヤをディーラー・お店で購入すると信じられないくらい高いです。タイヤサイズも大きい(205*55*R16)ので、BRIDGESTONE の ecopia ep150(格安タイヤ)でも定価24,000円/本もします。タイヤ組み替えも含めると10万円超えになります。そこで私が行っている、安く(磨り減った)タイヤを交換する方法を紹介します。
タイヤは通販で購入すると激安
タイヤは通販だと格安で購入できます。私が購入した BRIDGESTONE ecopia ep150(日産純正と同じ) は、10,500円/本(送料・消費税込)でした。後は、タイヤの組み換えと旧タイヤの廃棄ですが、昔は近所のモータースで10,000円で頼んでいましたが、今回はメンテプロパックの安心点検と合わせ、日産ディーラーに8,000円でお願いしました。
ディーラーも隣のタイヤ屋さんに外注するので、このような依頼は全く問題ないそうです。今回のタイヤ交換の費用は、
- サマータイヤ(通販) 10,500円 × 4本
- 組換・廃棄(日産ディーラー)8,640円
日産リーフのタイヤ(ゴム)交換費用は
- 合計 50,640円(税込)
いかがですか。約5万円になりました。自分でタイヤサイズ確認・タイヤ購入・少々の運搬など一手間かければ、数万円も節約できます。女性にとっては難しいかもしれませんが、チャレンジする価値は十分にあると思います。
_タイヤは通販で購入し、組換はディーラーに依頼すると激安です。タイヤの規格はタイヤの横に表示されています。(日産リーフXは 205*55*R16)
【追記】2019/4/13
昨日の定期点検で、無事サマータイヤになりました。
【追記】最終支払い金額
- サマータイヤ 41,800円(42,000-200)
- 組換・廃棄 8,208円(8,640-432)
- 支払い合計 51,008円(税込) でした。
最近のコメント