外国為替証拠金取引の自動売買(MT4 EA)で大損失が発生
外国為替証拠金取引(FX)の MT4 自動売買で本当に稼げるか検証しています。
2018年4月10日に開設したリアル口座です。異なるスキャルピングを9つ同時に稼働しています。2017年5月1日から、海外口座・国内口座・スイング・デイトレ・スキャルピングの自動売買(18種類)を試し、安定した成績だった9つのスキャルピングを一つの国内口座に纏めました。
FX自動取引で大損失
本日の早朝、ポンドドルが急騰し、再び大きな損失が発生しました。今年3回目(日)のドローダウンで、2番目の損失額です。
_現時点の損失は、▲ 113,890円です。
損失が発生したEAは
- Pips_Miner_EA(GBPUSD)
- EA_final_max_w_mix(GBPUSD)
- Flashes_USDJPY
自動取引 ① Pips_Miner_EA
_GBPUSD(ポンドドル)7万4千通貨(売り)▲ 68,560円


※ 白線(1.31869)でオーダー赤線(1.32678)でロスカットにかかりました。
自動取引 ② EA_final_max_w_mix
_GBPUSD(ポンドドル)3万2千通貨(売り)▲ 28,435円

自動取引 ③ Flashes_USDJPY
_USDJPY(ドル円)24万7千通貨(買い)▲ 12,597円

_USDJPY(ドル円)26万6千通貨(買い)▲ 18,354円

気が付いたこと
fxーonのOANDAデモ口座では、今回の4つの取引はありませんでした。この口座とVPSは、OANDA東京サーバーとBeeksです。同じビル内にOANDA取引サーバーとBeeksVPSサーバーが置かれており、スマホで見る値動きも俊敏で敏感です。OANDA取引サーバーとBeeksVPSの組合せは性能が良すぎて、今回は大損失になったのかもしれません。昨年は、逆の現象もありましたからね。
_OANDA(東京)取引サーバーとBeeks(東京)VPSの組合せは性能が良い。
最近のコメント