今季初めての雪山を見てきました(福井県勝山市北谷町)
国道157号線を福井県勝山市から石川県側に走っていくと、市街地では3度あった気温がドンドン下がっていき、県境付近では0度 小雨がチラチラ雪に変わってきました。国道横には除雪された雪が山になっていて、本格的な福井の到来という雪景色になっています。


時折、青空から日差しが差し込みますが、山の天気は変わりやすく、長時間 車外にいることは出来ません。積雪は10cm程度あり子供たちと雪合戦を楽しみましたが、慣れない寒さで身体が凍えてしまったので、早々に退散しました。


数キロ降った国道157号線には、全く積雪はありません。標高の違いだけで、随分気象が違うのには驚きます。油断せずに溝の深いスタッドレスタイヤを装着し、安全運転に心がけたいものです。


雪山の風景に関心がある方は、福井市から自動車で30分程度ですが、1ヶ月後には本格的な積雪に悩まされるので、自ら雪山に行くことは無いのですが・・・
最近のコメント