日産 e-nv200 車中泊で朝起きたら電欠寸前だった
日産 e-nv200(24kWh) で車中泊の予行練習を実行中です。場所は県内の道の駅横の駐車場です。仮眠スタート(エアコン使用) 深夜 0:30 バッテリー残量は 45%です。朝 5:16 に起きたら、バッテリー残量警告(残量は12%)が出ていました。
日産 e-nv200 電欠寸前

バッテリー残量警告が出て停止するのは、パワープラグ(AC100V)だけです。メインシステムは停止しません。
急速充電は道の駅



営業開始は9:00 からなので、散歩でもすることにします。
その他
バッテリー残量警告が出てもテレビは見られますが、パワープラグ(AC100V)は使えません。IHクッキングヒーターが使えないので、モーニングコーヒーは飲めません。近くの九頭竜川でドローン空撮することにします。

【追記】
車中泊でエアコンを使用する場合は、バッテリー残量が60%以上ないと不安ですね。

最近のコメント