北陸新幹線の福井駅周辺工事のドローン空撮写真をパノラマにしてみた
北陸新幹線の福井駅周辺工事をドローン空撮写真をパノラマにしてみた 下の写真の右側(北側)がJR福井駅で、足羽川との間で基礎工事が見えます。4枚合成パノラマ写真の左側(南側)がJR花堂駅ですが、準備工事でしょうか、建設重機…
福井さだブログ・北陸新幹線 ドローン FX 不労所得 情報
2018.12.06 さだきち
北陸新幹線の福井駅周辺工事をドローン空撮写真をパノラマにしてみた 下の写真の右側(北側)がJR福井駅で、足羽川との間で基礎工事が見えます。4枚合成パノラマ写真の左側(南側)がJR花堂駅ですが、準備工事でしょうか、建設重機…
2018.11.24 さだきち
北陸新幹線工事の足羽川横断箇所の進捗を動画で解説 期間:2018.10.9〜11.24
2018.11.21 さだきち
北陸新幹線の福井駅東口の基礎工事(掘削)も順調に進んでいるようです 私もエンジニアの端くれなので、他所様の仕事を見ると心が踊ります。地上から見ると工事の様子が全くわかりませんが、ここAOSSA(アオッサ)のエスカレーター…
2018.11.12 さだきち
JR北陸新幹線の乗継ぎのタイムワープを撮影 平成30年現在、北陸新幹線は金沢駅で乗継ぎの必要があり たいへん不便です。乗継ぎ時間は10分未満なので事前に確認することをオススメします。そこで、乗継ぎをタイムワープ撮影しまし…
2018.11.11 さだきち
JR北陸新幹線・北陸線自由席(割引切符)福井〜富山を利用日の前日に購入 JR北陸新幹線・北陸線自由席(割引券)福井〜富山の割引券があると知り、前日にみどりの窓口で買ってみました。現在、JR北陸新幹線は金沢駅が終点なので、…
2018.11.11 さだきち
北陸新幹線(福井駅南側)の土木工事が始まりました 福井駅の高架化は完了しており、北側の福井口踏切(えちぜん鉄道)の高架化も今年に完了しました。先月あたりから南側の埋設文化財調査が完了したのか、土木工事が始まっているようで…
最近のコメント